wafuruわふる_南信州菓子工房
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
長崎 そのぎ茶(3g×15パック)
1,080円(税80円)
購入数

長崎 そのぎ茶(3g×15パック)
1,080円(税80円)
西海園
長崎県東彼杵町の西海園は、長崎県の製茶問屋です。東彼杵町は長崎県内の約60%を占めるお茶の産地で、佐賀県嬉野市と県境に位置します。
日本茶AWARD 2022(出品数521点)では、そのぎ茶:玉翠(さえみどり)で【日本茶大賞】と【農林水産大臣賞】受賞しました。
そのぎ茶
【長崎県名産】そのぎ茶 《ふくよかな味と香り》
そのぎ茶は、『蒸し製玉緑茶:むしせいたまりょくちゃ』(別名:グリ茶)と言われ、丸っこい独自の形状(勾玉)をしていて旨味をギュッと閉じ込めています。
栽培技術により【ふくよかな味と香り】がかもし出され銘茶として多くの人々から高い評価を受けています。
西海園では、契約農家が毎年丹精込めて作り上げた茶葉とお茶市場に出された生産農家の茶葉の中からより優れた茶葉を厳選し、入札により茶葉を仕入れています。
お茶の特徴を理解し、遠赤外線の火入れ機を使い、茶葉の状態などに合わせて、お茶の匠が細かく丁寧に火入れの管理をしています。それらの工程を経て旨味が引き出され、お茶の色・香り・風味を損なうことなく、コクのある味になります。
●おいしい水出し茶の作り方(ティーバッグ使用)
冷水ポット1Lに水とティーバッグ(10g〜15g)をお好みで入れ、冷蔵庫で2〜3時間冷やします。
ティーバッグを絞り取り出します。※1日で飲み切ってください
--------------------------------------------------------------------------------------------
 名称  : 玉緑茶
 原材料 : 緑茶(長崎県産)
 賞味期限: 製造日から1年
 保存方法: 高温・多湿を避け移り香りにご注意ください
 製造者 : 有限会社 西海園 (長崎県東彼杵郡東彼杵町三根郷1349)
この商品を購入する